原文はこちら。
https://blogs.oracle.com/brunoborges/entry/oracle_linux_docker_base_image
Oracle Linuxチームががんばってくれたおかげで、Dockerのサポートが提供されるようになりました。8月からOracle Linux YUMリポジトリでDockerバイナリがリリースされていることを知って喜んでらっしゃることと思います。
Ahoy! Cast off with Docker on Oracle Linux
https://blogs.oracle.com/linux/entry/ahoy_cast_off_with_docker
そして先頃、Oracle Linux 6、7のOracle Linux Docker Base Imageがリリースされました。
Oracle Linux images for Docker released
https://blogs.oracle.com/linux/entry/oracle_linux_images_for_docker
Oracle Linux(OL6とOL7)およびDockerのドキュメントにも説明が入っています。
Oracle® Linux Administrator's Solutions Guide for Release 6
Chapter 10 Docker
https://docs.oracle.com/cd/E37670_01/E37355/html/ol_docker.html
Oracle® Linux Administrator's Guide for Release 7
Chapter 26 Docker
https://docs.oracle.com/cd/E52668_01/E54669/html/ol7-docker.html
DockerとOracle Linuxに関しては、以下のページからどうぞ。
Docker Images from Oracle
http://public-yum.oracle.com/docker-images/
では、なぜこれが重要なのか、とおたずねになるかもしれません。そうですね、ある時点でFusion Middleware製品チームが自身の製品、たとえばWebLogic ServerをDocker上でも動作保証をするよう進む場合、それは明らかに必要とされるステップだからです。
Docker, Java EE 7, and Maven with WebLogic 12.1.3
https://blogs.oracle.com/brunoborges/entry/docker_java_ee_7_and
それゆえ、まだ動作保証もサポートも対象外ではあるけれども、Oracle製品をDocker上で今すぐ使いたい場合、Oracle Linux Base Imageを使ってください。
開発者として、自身のラップトップでUbuntu Linuxを使いたいので、たとえばOL7 Docker Base Imageを使うにあたり、以下のすぐに終わる簡単な手順を実施しなければなりませんでした。
- Ubuntu環境にDockerがインストール済みであることを確認
Ubuntu - Docker Documentation
https://docs.docker.com/installation/ubuntulinux/
- OL7 Base Imageをダウンロード
http://public-yum.oracle.com/docker-images/OracleLinux/OL7/
- まずxzを使ってファイルを展開する。Dockerがxzバイナリを見つけられないという問題が発生するかもしれません。
$ sudo docker load -i oraclelinux-7.0. tar .xz
2014 /11/28 18:36:08 Error: Untar exit status 1 exec : "xz" : executable file not found in $PATH
$ unxz oraclelinux-7.0. tar .xz
|
- 展開終了後(tar ballのまま)、rootユーザーとして、ローカルDockerリポジトリにイメージを読み込む
$ sudo docker load -i oraclelinux-7.0. tar
|
- インストールの確認
$ sudo docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED VIRTUAL SIZE
oraclelinux 7.0 5f1be1559ccf 2 weeks ago 265.2 MB
|
- このイメージをベースにしたコンテナを作成し、実行
$ sudo docker run -t -i oraclelinux:7.0 bash
|
これでできあがりです。DockerとOracle Linuxで遊んでください。そしてFusion Middleware製品で何か素敵なものを作成される場合には是非お知らせください。
0 件のコメント:
コメントを投稿